SDGsとは、Sustainable Development Goalsの略称で、世界が2030年までに達成すべき17の環境や開発 に関する国際目標として「持続可能な開発目標」と訳され、2015年のミレニアム開発目標(MDGs:Millenium Development Goals)から引き継がれ、2015年9月の国連会議で日本を含む世界193ヶ国が合意し採択されました。 MDGsが途上国の貧困・飢餓の撲滅や教育の確保に主眼を置いていたのに対し、SDGsはすべての国・地域を対象とし、目標の追加として経済危機、気候変動、伝染病、難民や紛争などへの対処に力点を置いています。 SDGsは、パートナーシップと実用主義の精神に基づき、地球環境や気候変動に配慮しながら、持続可能な暮らしや社会を営むための、世界各国の政府や自治体、非政府組織、非営利団体だけでなく、民間企業や個人などにも共通した目標であり、すべての国がそれぞれの優先課題や、全世界的な環境課題に応じて採用できる明確なガイドラインや17の目標と各目標を実現するための169のターゲットが設けられており、今正しい選択をすることで将来の世代の暮らしを持続可能な形で改善することを目指しています。
No. | グローバル 目標 |
ターゲット(抜粋) |
1 | 貧困をなくそう | 2030年までに、現在1日1.25ドル未満で生活する人々と定義されている極度の貧困をあらゆる場所で終わらせる。 2030年までに、各国定義によるあらゆる次元の貧困状態にある、全ての年齢の男性、女性、子供の割合を半減させる。 |
2 | 飢餓をゼロに | 5歳未満の子供の発育阻害や消耗性疾患について国際的に合意されたターゲットを2025年までに達成するなど、 2030年までにあらゆる形態の栄養不良を解消し、若年女子、妊婦・授乳婦及び高齢者の栄養ニーズへの対処を行う。 |
3 | すべての人に 健康と福祉を |
2030年までに、世界の妊産婦の死亡率を出生10万人当たり70人未満に削減する。 |
4 | 質の高い教育を みんなに |
2030年までに、全ての子供が男女の区別なく、適切かつ効果的な学習成果をもたらす、 無償かつ公正で質の高い初等教育及び中等教育を修了できるようにする。 |
5 | ジェンダー平等を 実現しよう |
政治、経済、公共分野でのあらゆるレベルの意思決定において、 完全かつ効果的な女性の参画及び平等なリーダーシップの機会を確保する。 |
6 | 安全な水とトイレを 世界中に |
2030年までに、全ての人々の、安全で安価な飲料水の普遍的かつ衡平なアクセスを達成する。 |
7 | エネルギーをみんなに そしてクリーンに | 2030年までに、再生可能エネルギー、エネルギー効率及び先進的かつ環境負荷の低い化石燃料技術などのクリーンエネルギーの 研究及び技術へのアクセスを促進するための国際協力を強化し、エネルギー関連インフラとクリーンエネルギー技術への投資を促進する。 |
8 | 働きがいも 経済成長も |
2020年までに、就労、就学及び職業訓練のいずれも行っていない若者の割合を大幅に減らす。 |
9 | 産業と技術革新の 基盤をつくろう |
全ての人々に安価で公平なアクセスに重点を置いた経済発展と人間の福祉を支援するために、地域・越境インフラを含む質の高い、 信頼でき、持続可能かつ強靱(レジリエント)なインフラを開発する。 |
10 | 人や国の不平等を なくそう |
2030年までに、移住労働者による送金コストを3%未満に引き下げ、コストが5%を越える送金経路を撤廃する。 |
11 | 住み続けられる まちづくりを |
2030年までに、女性、子供、高齢者及び障害者を含め、 人々に安全で包摂的かつ利用が容易な緑地や公共スペースへの普遍的アクセスを提供する。 |
12 | つくる責任 つかう責任 |
2030年までに、廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減する。 2030年までに小売・消費レベルにおける世界全体の一人当たりの食料の廃棄を半減させ、 収穫後損失などの生産・サプライチェーンにおける食品ロスを減少させる。 |
13 | 気候変動に 具体的な対策を |
気候変動の緩和、適応、影響軽減及び早期警戒に関する教育、啓発、人的能力及び制度機能を改善する。 |
14 | 海の豊かさを 守ろう |
2025年までに、海洋ごみや富栄養化を含む、特に陸上活動による汚染など、あらゆる種類の海洋汚染を防止し、大幅に削減する。 |
15 | 陸の豊かさも 守ろう |
2020年までに、あらゆる種類の森林の持続可能な経営の実施を促進し、 森林減少を阻止し、劣化した森林を回復し、世界全体で新規植林及び再植林を大幅に増加させる。 |
16 | 平和と公正を すべての人に |
あらゆる場所において、全ての形態の暴力及び暴力に関連する死亡率を大幅に減少させる。 |
17 | パートナーシップで 目標を達成しよう |
全ての国々、特に開発途上国での持続可能な開発目標の達成を支援すべく、知識、専門的知見、技術及び資金源を動員、 共有するマルチステークホルダー・パートナーシップによって補完しつつ、持続可能な開発のためのグローバル・パートナーシップを強化する。 |
©Copyright korabore Co,Ltd. 2019-2020 All rigths reserved.
このホームページ上に掲載されている著作物の著作権は、株式会社コラボレに帰属しています。
このホームページの内容は、予告なく変更されることがあります。
また、利用者が取り出した情報が最新の情報ではない可能性があります。
株式会社コラボレはいかなる場合においても、このホームページの内容に関する保証をいたしかねますので、
ご利用にあたってはご注意ください。